急に寒くなりましたね~。
もうすでにインフルエンザが流行しはじめたようですが、気になるのはインフルエンザワクチンの値上げの情報。
今シーズンは3種類から1種類増えて、4種類に対応するワクチンが採用されるので、価格は1.5倍に値上げされる見通しなんだとか。
自由診療で保険適用外の予防接種は、全額自己負担。
自由診療なので、各々の病院で自由に料金を設定できます。
大半は1回3,000円前後のようですが、中には5,000円もかかる病院もあります。
家族4人で予防接種を受けると、 5,000円×4人=20,000円にもなってしまいます。
料金が違っても中身は一緒なので、リサーチして料金の安い病院を選びたいですね。
家族4人で予防接種を受けると、 5,000円×4人=20,000円にもなってしまいます。
料金が違っても中身は一緒なので、リサーチして料金の安い病院を選びたいですね。
管理人はこれまで予防接種で副作用が出たことはないですし、卵アレルギーも無いので大丈夫とは思いますが、毎年この時期になると予防接種を受けるかどうか悩みます。
注射嫌いということもありますが…。
しかも、予防接種はあくまで”予想”なので、流行の型が外れると同シーズンで1回どころか2回もインフルエンザにかかる場合もあるんですよね~(^_^;)
インフルエンザワクチンには卵が使われているので、重度の卵アレルギーがある人は、接種を受ける前にお医者さんに相談しましょう。
それでは今回はこの辺で。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
スポンサーリンク