2016年1月19日火曜日

脱・フェノキシエタノール!
化粧用オリーブオイルをお取り寄せ



いままで使っていたアルージェには防腐剤の「フェノキシエタノール」が入っていました。
「フェノキシエタノール」は気管支が弱い人や喘息患者が使うと咳が出やすくなります。

喘息持ちの管理人には上手くないんですね。
途中で気が付いて変えなくちゃとは思っていたのですが、肌に合う化粧品が中々見つからず…。
しょうがないのでそのまま使い続けていたんです。

でも、最近になってアルージェが肌に合わなくなってきて…付けるとヒリヒリすることが多くなってきたので、これはもう限界と思い、ネットで調べてお取り寄せしたというわけです。

ピーリング剤はたまに作っているけど、しょっちゅう使うスキンケア化粧品を手作りするなんて、腐りやすいし、面倒臭いなぁと思っていたのですが…。
ちょうど乳液が切れたので、そのタイミングでスキンケアにオリーブオイルを取り入れました。

正直、顔にオリーブオイルを塗るのはちょっと抵抗がありましたよ。
だってオイルですもん。
ベタベタ、ヌルヌルするのかな~…と思っていたんです。

でも、意外にサラッとしていたので驚きました。
手作り乳液は分離したり、油分で腐りやすいとのことなので、乳液づくりは断念して化粧水を塗った後に1、2滴手の平に取り、温めてから塗るようにしています。
伸びも良いし、翌日の肌はモチッとした感触が出てきて、ちょっと柔らかくなった感じ?

思っていたよりずっと使い良いです。

ただ、オリーブオイルの量が多いとニキビや吹き出物の原因になりますので、そこは注意が必要だと思います。

毎年今の時期はいくら化粧水や乳液を付けても追いつかないくらいカサついていたのですが、今の私の肌にはオリーブオイルの方がアルージェより合っているようです。
年齢的にもそろそろ替え時だったというのもあるとは思いますが(^_^;)

アルージェ自体は気に入っていたので、フェノキシエタノールが入っていなければもう少し使い続けるつもりでした。

今回オリーブオイルをお取り寄せしたお店は楽天の自然化粧品研究所です。



遮光瓶入り(140ml)と迷ったのですが、肌に合わない場合も考え、量が少ない詰め替え用(100ml)に決めました。

ラッキーなことに、お正月で税込み送料込みで500円ポッキリ!セールをやっていたので、220円お得でした。

通常は税込み540円にメール便送料180円がプラスされます。

元旦に注文して、届いたのは1週間後の1月7日。
到着するまでがとても長く、待ち遠しかったです(^_^;)

遮光瓶は無かったので、消毒用アルコールで消毒したベビーオイルのプラ容器に詰めました。

保管は熱での酸化が怖いので冷暗所…というか、冷蔵庫に入れちゃってます。
アルミパックが固まらなかったので安心していたんですが、さすがにベビーオイルのプラ容器の方はオリーブオイルが固まってましたね。
冷蔵庫から出すとすぐに溶けて使えるので、もう気にせず使ってます。

どっちにしろ暖房ガンガンの今の時期は部屋には置いとけない。
かと言って、寒い廊下に置いておいてもどうせ固まるので日が当たらない冷蔵庫の方がマシだろうという見解です。

自然化粧品研究所で買い物したのは初めてでしたが、梱包も丁寧で、かなり感じが良いですね。
全額ポイントで支払ったのにもかかわらず、明細が同封されていたのもポイントが高かった!

梱包品

開封済み
毎日沢山の人が利用する通販とはいえ、梱包が雑だと悲しくなる。
次にそのお店を利用する気にならないんですよね。

その点、自然化粧品研究所ではこれからも気分よく買い物ができそうです。

次は化粧水用のベタイン 50g を買う予定。
容器はもう用意してあるし、今使っている化粧水が切れる前に、注文して作っておかないとね!
その時はまたブログに感想をしたためたいと思います。

それでは本日はこの辺で。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
長文、失礼しました。

■関連記事
敏感肌の化粧品選び その1 「基礎化粧品編」
敏感肌の化粧品選び その2 「メイクアップ化粧品編」
敏感肌の化粧品選び その3 「シャンプー・石けん編」
スポンサーリンク