2013年1月27日日曜日

日本マクドナルド 薬漬け鶏肉使用疑惑

今日のニュースで見ました。

中国のマクドナルドで抗生物質や成長ホルモン剤を過剰投与した鶏肉が使われていて大騒ぎになっているそうですね。

他にも病気鶏肉使用疑惑の企業もあり、その鶏肉が中国から日本に輸出されているんじゃないかという、怖い話。

そこで問題になっているのが日本マクドナルドの対応。
中国の仕入れ先企業について質問されて、
「情報は提供できない。心配なら購入を控えてもらうしかない」 と回答したそうですね。

大手の外食チェーンなのに、なんでこんないい加減な対応しかできないんだろう、と思いました。

食べ物を扱っているのに、安全性を全く重視してないと公表してるようなものですよね。

私の場合は、初めてマクドナルドのハンバーガーを食べた時に、全身に蕁麻疹が出てしまったので、もう何年も食べていません。
あんなに酷かったのは後にも先にもあの時1度だけ。
すぐに病院に行きましたが、蕁麻疹が消えるまで二、三日苦しみました。

体に悪いのはわかっていたけど、それにしても「心配なら買うな」という回答には呆れてしまう。
それでなくても、いまの日本の食べ物は添加物だらけだっていうのに。
食べて危険なのは、鶏肉だけじゃないと思われても仕方ないですよね。

スポンサーリンク