叶姉妹の叶美香さんが、お医者さんから処方された咳止め薬で「アナフィラキシーショック」を起こし緊急入院したというニュース。
呼吸障害で一時は命の危険もあると告げられたほど重症だったようです。
薬のアレルギーはアレルギー持ちにはかなり深刻な問題で、うがい薬やトローチひとつ買うにも気を使います。
前に書いたことがあるかも知れませんが、病院で処方された抗生物質を飲んだら口の中に口内炎がいくつもできてしまったことがあります。
処方薬だからといって、安心できないんですよね。
かと言って、過剰に反応するのも考えものですが…(^_^;)
叶美香さんはアレルギーが全く無く、今回のアレルゲンも詳しくわかっていないようです。
いつ症状が出るかわからないアレルギー。
もしアナフィラキシーの症状が出たら、
1.あお向けで寝かせ、足を頭より高くします。
2.嘔吐がある場合は吐いたものが喉に詰まらないよう、顔を横に向かせます。
3.本人が応急処置のエピペンを持っているなら速やかに治療薬を打ち、救急車を待ちます。
症状が治まっても時間を置くと再び症状があらわれる場合もあります。
緊急時に正しい対応ができるよう、普段から備えておきたいですね。
スポンサーリンク