2016年2月27日土曜日

手作り味噌の味見!

手作り味噌1ヶ月目
発酵開始から約1ヵ月経ったので、手作り味噌の味見をしてみました。

米麹の白いツブツブが残っていますが、まぁまぁ美味しかったです。
でも、やっぱりまだ早いかな(^_^;)

手作りの味噌は市販の味噌よりも自然に近い味がしますね。
管理人の実家では小学生の頃まで麹屋さんに味噌を注文していたので、その時の味を思い出しました。
豆を買って注文すれば各家の好みで作ってくれるシステムで、まさにその家の味だったんです。
そういえば味噌を仕込むためのでっかい味噌樽が蔵に5、6個並んでたなぁ。
味噌と豆の匂いが混じってました。

なので、その麹屋さんが店じまいした時は悲しかったです(;_;)
市販の味噌に切り替えたんですが、味に慣れるまで数ヶ月かかったし。
色々試しましたよ~、ホント。

今回作った味噌は最低でもあと2ヵ月は待たないと味がこなれない感じ。
レシピ通りだと発酵期間は6ヶ月。毎月味見してると6ヶ月後には普通に食べる分が無くなってるかも知れませんね。

という訳で、近いうちに新たに味噌を仕込むつもりです。
美味しい味噌に育ってくれるといいんだけど~~~(^_^;)
スポンサーリンク